フジスポーツクラブでは会員以外の方でも参加できるたのしい行事がたくさんあります。
機会があるときは是非参加してみてください。
★週末型特別行事(一般参加可能)
・ 短期体験体操(夏休み・冬休み・春休み)
普段の授業より集中的に練習に取り組むことにより、基本から楽しく学べます。 また、毎週通えない一般の会員外のお子さんも参加可能です。 体育の授業では物足りない子、逆上がりがどうしてもできない・・・、跳び箱が跳べるようになりたい・・・、等・・・そんな皆さんのご参加をお待ちしています。 |
★宿泊型特別行事(会員以外の方も参加可能)
・ 一泊キャンプ
初めてのお泊り体験・・初めてのアウトドア・・・そんなお子様たちにお手頃に体験できる宿泊体験です。 飯ごう炊飯・キャンプファイヤー・ゲーム大会等・・1泊の中にプログラムが満載! 夏の素敵な思い出にしませんか! |
★クラブ内行事(会員のみ)
・運動能力テスト
1学期と3学期に「運動能力テスト」週間を設けて実施しています。
体の柔らかさや腕の力、腹筋や背筋などを使う運動種目で運動能力テストを行います。
自分の記録はいつでも比べられるよう、体操ノートに残しています。
・チビッコ体操検定会
2学期と4学期に「チビッ子検定会」のテスト週間を設けて実施しています。
当クラブ独特の19段階に分かれた検定内容で、「鉄棒・とび箱・マット」の級を受験します。
「鉄棒」は逆上がりも高さなどにより級が分かれており、技術向上の励みになります。
「とび箱」は、段数の横向き、縦向き、跳び方によって級が決まっており、跳ぶ技術、高さなどの目安となります。
「マット」は、前転・後転の他、逆立ちや側転等、級が進むにつれ、前転とびやバック転等高度な技術まで発展します。
2歳の幼児から小学生まで、年齢や技術に合った級を受験することができます。
・とび箱大会
すべての会員が参加できる跳び箱大会!子供たちの熱き挑戦が見ものの大変盛り上がる大会です。
・体操合宿、体操強化練習会
定期的に会員さん向けに泊まり込みの合宿や日帰り強化練習などをイベントとして行います。
・ 宮下杯(選手クラス 4月 11月開催)
宮下杯は、4月、11月にフジスポーツクラブの特育・ホワイト・ホープス, 競技コースの選手の対抗試合のことです。毎年、熱き戦いが繰り広げられます。 |
★体験教室(一般のみ)
・ 一日体験教室
歩く・走る・跳ねる・転がる・投げる・・・体操は色んなスポーツの基本となります。
幼少期からの運動により将来どんなスポーツにも対応できる身体をつくります。
そんな運動を楽しく、遊びながら体験できます。
子供達に運動の楽しさを体験させてみませんか?
※ 体験は随時できます。
※ 体験は予約制となっておりますので事前にご連絡下さい。
※ 時間割を参照して下さい。
![]() |
無料体験申し込みフォーム 船橋教室 |
![]() |
無料体験申し込みフォーム 志津教室 |
![]() |
無料体験申し込みフォーム 津田沼教室 |
![]() |
無料体験申し込みフォーム 八千代緑が丘教室 |